ゲスト参加申込フォーム
青山ビジネスクラブ
グリーン支部「健康と環境」
信頼・貢献=ビジネスの拡大 |
2年で粗利5倍を目指します ビジネスのオンライン化と仲間との協業 |
非正規社員の雇止め、店舗の売上激減、収入4割減、破産者続出の時代にどう対処すべきか?
実際、厚生労働省は12月22日、新型ウイルスの感染拡大の影響による解雇・雇い止めの人数が12月18日の時点で7万7千人を超えたことを報告しています。
前月に比べ1.5倍のペースで増えており、雇用情勢の悪化が加速していることを明らかにしています。
コロナ前の収益水準に回復するには依然時間が必要で、新たな支援策がない場合はこの傾向がさらに加速する可能性が高いと思われます。
そうなると取引関係のある企業が相次いで倒れると連鎖倒産の可能性も警戒するべきです。
これらの事実からも日本経済の停滞は決して避けることができないということがお分かりいただけるのではないでしょうか。
オンライン化に対応できない企業はこれからどんどん倒産 |
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、倒産する企業が相次いでいます。
2020年上半期の全国企業倒産件数は4,001件、負債総額は6,571億800万円に上っています。
様々な給付金や資金繰り支援策はありますが、支援が切れると再び倒産が増えそうです。コロナ関連以外も含めた全倒産件数は6年ぶりに9千件を突破する恐れがあります。
ただし、このページを見ているあなたは幸運です。
なぜなら
Zoomを取り入れている企業こそコロナの中でも業績をあげているのです
高額商品やサービスをオンラインで販売 |
青山ビジネスクラブオンラインでは支部メンバー1人1人が少額商品(サービス)と高額商品(サービス)を組立て、オンラインで販売する仕組みを整えます。
メンバー間では代理店契約を結び、あなたの代わりにあなたの商品やサービスを販売したり、拡販できそうな方をゲストに呼んだりして、あなたのビジネスを応援、協業し売上を安定させます。
これまでのビジネス交流会にありそうでなかった、まったく新しい交流会となります。
Copyright (C) 2021 青山ビジネスクラブ グリーン支部 All Rights Reserved.